ニコリは、インターネットで毎日ニコリの新作パズルを遊べるパズルサイトを準備中です。年内オープン目標。ニコリが全面的に制作する、全世界のペンシルパズルファンのためのサイトにします。着々と準備中です。URLは、http://www.nikoli.comになることは決まりましたが、まだ決まっていないことがたくさん。詳しいことが発表できるようになるまで、もう少し待ってね。
第2回数独チャンピオンシップ結果
7月15日に開催された第2回「SUDOKU 数独」チャンピオンシップ2006のもようが、HUDSONさんのサイト、MYCOMジャーナルのサイトや、当日の司会をつとめた高橋名人のblogで紹介されています。当日参加された方も、参加されなかった方もチェックしてみてね。
第2回「SUDOKU 数独」チャンピオンシップ2006開催
7月15日(土)に、第2回数独チャンピオンシップが開催されます。高橋名人情報では、入賞者以外にも、参加者全員の中から抽選で3名様に任天堂DSライトが当たるそうです。参加賞には、ステキな金属製のSUDOKUしおりやスタイラスにもなるボールペンがあるんだって。まだ、参加者の枠はあるようです。参加費は無料なので、みんなで行きましょ。参加申し込みは、HUDSONさんのサイトからどうぞ。ニコリスタッフにも会えますよん。
ペンシルパズル本114 スリザーリンク17 7月10日発売
お待たせしました。大人気のスリザーリンクのペンパ本、17冊目です。存分にお楽しみください。
ニコリ別冊「数独通信 Vol.1」 7月10日発売
世界的に燃え上がっている数独で、雑誌を作ってしまいました。隔月で1年間6冊発行します。読み物のページもいろいろありますよ。
絵パズルマンダラ 6月10日発売
パズル通信ニコリ誌上でもおなじみのニコゴリこと吉岡博の絵パズル本です。いろいろな種類のイラストを使ったパズルがあります。独特のニコゴリワールドをご堪能ください。
パズル通信ニコリ115号 6月10日発売
特集は「おばけもパズルは解く」。どっさりはヤジリン。スーパージャイアントはスリザーリンクとへやわけ。コンテストや読み物のページも絶好調。詳しくはパズル通信ニコリのページをご覧ください。
鍜治真起の恋するうつ伏せ
2004年8月17日から2005年3月19日にかけてパズルジャパンで連載された「恋するうつ伏せ」がニコリにお目見え。これを読むとニコリ通になれるかも。
ペンシルパズル本113 ナンクロ4 5月10日発売
ナンクロの4冊目のペンパ本です。86問のナンクロをじっくりお楽しみください。
パズルBOX8 5月10日発売
年に1回発行のパズルBOX、第8弾です。ニコリ本誌では最近あまり載っていないパズルもたくさん載っています。ニコリ本誌に少ししか載っていない、いつものパズルもたくさん載ってます。あなたのお気に入りのパズルもきっとあるはずよ。