![](https://www.nikoli.co.jp/ja/wp-content/themes/nikoli/images/puzzles/suraromu01.gif)
例題
![](https://www.nikoli.co.jp/ja/wp-content/themes/nikoli/images/puzzles/suraromu02.gif)
途中経過
![](https://www.nikoli.co.jp/ja/wp-content/themes/nikoli/images/puzzles/suraromu03.gif)
答え
ルール
- 盤面のいくつかの白マスに線を引き、○のマスからスタートして○のマスに戻る1つの輪っかを作りましょう。
- 線はマスの中央を通るようにタテヨコに引きます。線を交差させたり、枝分かれさせたりしてはいけません。
- 破線を「旗門」と呼びます。線は、すべての旗門と1回ずつ垂直に交差するように引きます。交差以外で旗門と線を接触させてはいけません。
- ○の中の数字は旗門の総数を表しています。
- 黒マスの中の数字は、○のマスから出た線が矢印で示された旗門と何番目に交差するかを表します。上記以外の旗門では、順番は問いません。