パズル通信ニコリ141号
2012年12月10日発売
サイズ148×257mm
カックロ、スリザーリンク、クロスワードからメイロ、まちがい探しまで、いろんな種類のパズルを、易しいものから難しいものまで載せているニコリ本誌。今号は懸賞つきの新パズル「かぞえましょ」が登場。個数がすべて異なるマークを数え、どれがいくつあるかを当てるだけ。単純ですが、意外とやっかいかも。ただ探すだけなので、みんなでワイワイ言いながら楽しめますよ。

毎号いろいろな切り口でパズルを出題する「パズルなんでも座」は「デジタル数字でパズル」。電卓などに使われているデジタル数字でパズルを作ってみました。「デジタル数独」は、従来の数独とはまったく違う解き味でビックリするかも。
さらに、4ページの拡大版でおおくりするカックロ、推理クロスに、久々登場のましゅ・ザ・スーパージャイアント、10問掲載のひとりにしてくれなど、おなじみのパズルも盛りだくさんです。
読み物ページでは、故芦ヶ原伸之さんのパズルコレクションが展示されているギャラリーや、ブラジルで行われた数独大会の取材記事を掲載。

読者参加型のコンテストでは、ついに100回目の出題となるスケルトンコンテストに注目。19×19マスの大きな盤面に、80個の言葉のうちどれだけ組み込むことができるか。2013年1月末が締め切りでどなたでも参加できますので、ぜひ挑戦してみてください。

テーマパズル

いつでもふく

服、福、吹く、拭くなど、いろんな「ふく」をテーマにパズルを作ってみました。メイロや推理パズルなど、バラエティ豊かなパズルをお楽しみください。

内容
どれが本当の福袋?
七福神はいちどずつ
副大臣は3人ずつ
笛を吹くと踊るヘビ
いつもホラふく男たち
「ふく」めん算
床をきれいにふくメイロ
服を選ぶのもラクじゃない

今号もパズルてんこもり!

カックロ&推理クロス

毎号2つのパズルを、4ページの拡大版でおおくりしています。今号は数字パズルの定番カックロと、ボキャブラリーではなくロジックで盤面をうめていく推理クロス。今も新たな世界を広げつつある2つのパズルをじっくりお楽しみください。

パズルなんでも座

第16回 デジタル文字でパズル
タテヨコの棒(セグメント)で表すデジタル文字を使って、いろいろなパズルを出題します。ブロックパズルや数独、そして新ルールのパズルなど、デジタル文字ならではの世界をお楽しみください。

オモロパズルのできるまで・121

みんなの力で新しいパズルを作り上げていくコーナー。今号は、当コーナーから卒業して次のステップに上がるパズルがありますよ。

前号からの検討作
タめいロ(仮題)
よみどおり(仮題)
三目(仮題)
クロット(「クロユニット」改め)

今号の新作
長正長(仮題)
花火(仮題)
橋の国(仮題)
白は白、黒は黒(仮題)

定番パズル満載

浮き出しメイロ:2題 同じの探し:1題 書き取りスケルトン:3題 カタカナ抜け文:1題 カックロ:8題 漢字抜け熟語:1題 漢字部品マット:2題 クロスワード:6題 さしがね:3題 四角に切れ:6題 シークワーズ:1題 ジグソークロス:3題 推理クロス:11題 推理パズル:3題 数独:4題 スリザーリンク:7題 セレクトワーズ:5題 タイポグラフィック・クロス:1題 点つなぎ:1題 ドッキング漢字:4題 ナンクロ:2題 ナンスケ:2題 ナンバーリンク:7題 ぬりかべ:6題 ネットワーズ:3題 ひとりにしてくれ:10題 ファイブセルズ:3題 フィルオミノ:6題 ふくめん算:3題 へびいちご:3題 へやわけ:6題 ましゅ:7題 まちがい探し:2題 余計文字クロス:3題 よせなべ:3題 他

懸賞パズル

懸賞パズル1[ザ・点つなぎ]
懸賞パズル2[推理クロス]
懸賞パズル3[ザ・解読ボード]
懸賞パズル4[カックロ・ザ・ジャイアント]

とじこみスーパージャイアント

スリザーリンク・ザ・スーパージャイアント
ましゅ・ザ・スーパージャイアント

カラーページ

ミカンなメイロ
ふくとおにを探せ!
ジグソー年賀状
リアルなよせなべ
まちがい探し90
Color Maze Composition

ハミダシコーナー

カンゲンQ
私の好きな○○

取材記事

ブラボー! ブラジル。

2012年秋、ブラジルのサンパウロで「第1回数独大会」が行われ、ニコリも応援に行ってきました。その模様をお届けします。

芦ヶ原コレクションを見に北陸へ

パズル界の巨星、故芦ヶ原伸之さんが世界中を旅して集めた膨大なパズルの数々。このたび、その一部が展示されることになり、ギャラリーがあるJAIST(北陸先端大)を訪れてみました。

好評連載

ゲームとパズルの知的ワールド

谷岡一郎 第4回「文字のパズル<1>」いろは歌から
「イロハニホヘト・・・」と、いろは歌の最後まで言える人は、数人に1人の時代になっているそうです。
続きは本誌で

ナッちゃんの ものづくりはパズルでいっぱい

たなかじゅん
まずは前回の問題。左右に2つのハンドルがあって、初期状態では、どちらのハンドルも片方ずつなら自由に回すことができます。しかし一方のハンドルを先に回すと、もう一方はロックがかかって回すことができません。最初に回したもん勝ちのような状態です。コレはどういう仕組みなのでしょうか?
続きは本誌で

高橋浩徳の遊んで遊ばれて

第32回 「にらめっこおびしゃ」
「にらめっこ」は元々「睨みくら」「睨みごくら」と言い、「平家物語」にも載っている古い遊びである。そんなものどこでもできそうなものだが、何をもって笑ったという判定が難しいのか、あまり大会などが行われているという話も聞かない。ところが、これを神事として毎年定期的に行っているところがあるのである。
続きは本誌で

ニコリ何でもスコープ

語呂合わせ

ニコリキャラがマンガで教えてくれるあれこれ。
西むく侍、水兵リーベ、鳴くよウグイス平安京などなど、語呂合わせで覚えていること、ありますよね。語呂合わせで覚えることのあれこれ、調べてみましたよ。

ニコリおすすめゲームズ

ボードゲーム・カードゲームのこの魅力。

ハンド・アンド・フット――Hand and Foot

セブンブリッジや麻雀のように3枚(以上)組のセット(メルドといいます)を作るラミー系のゲームの中でも、とびきり使う枚数の多いゲームです。枚数が多いということは、メルドがどんどんできていくんです。豪快です。
とてもアメリカ的なゲームなんでしょうかね。元になっているのはカナスタという有名なゲームなので、カナスタをご存じの方にはおなじみのルールがいろいろですよ。

充実のコンテスト陣

【結果発表&出題】
発想飛びコンテスト
ポチポチコンテスト
十七文字さんこんにちは

【結果発表のみ】
なにをしているコンテスト
ナタでこコン

【出題のみ】
スケルトンコンテスト(第100回)
動物ピッタリコンテスト

…などなど、いろいろなコンテストを開催していますよ。

まだまだたくさん好評連載

(起)の朗人と趣味
ニコリ・トピックス
パズルなグッズはいかがでしょう[第41回]
ヒントの泉[第44回]